ところでその後、ダニエルさんは、ダニエルではなく
ミドルネーム(?)のロイヤル(Royal)を名乗っている
ことがわかったので、わたしもこれからはロイヤルさんと
呼ばせてもらうわ。
Royal(=王家の)だなんて、なんて素敵なお名前。
まさにわたくしのキング♡
I am a loyal fan of Royal
わたしはロイヤルさんのロイヤル(忠実な)ファンです
なんてシャレまで思いついたわ。
あっ、「R」と「L」の違いと言えば、絶対に間違えては
ならないのが election とerection よ。
election は選挙、erection はどうかお調べになってみて。
(手が震えちゃってタイプできない)
「大きな選挙」を「big erection」って言わないように、
わたしいつもドキドキしちゃうわ。
ってそうじゃないの。
わたしの書きたかったのはこんなことじゃないのよ。
年度末で目の回るような忙しさだけど、毎日トニの
"Deadwood"を観てロイヤルさんに癒されてるってことを
言いたかったの。
それでYouTubeの関連動画で、
Toni Braxton featuring Trey Songz の"Yesterday"
が表示されたの。
わたし、今までこの曲を知らなかったわ。
Trey Songzって女子にとっても人気があるらしいけど、
なぜかわたしは彼がシャツを脱いでも惹かれなくて、
ちゃんと聴いたことがないの
(え?そんな理由?)
というよりトニが"Heat"のアルバムあたりから徐々に
セクシー路線に走るようになり、以降のアルバムを聴かなく
なったので知らなかったのね。
だけどこの曲はメロディが頭に残ってとても好きだわ。
Trey Songzはロン・アイズレ―と一緒の"Lay You Down"
も良かったので、意外と誰とでも合う器用な人なのかも
しれないわね。
あっ、シャツを脱ぐ、で思い出したけど、エドモンズ氏が
どこかのラジオにゲスト出演なさった際、MCに
「最近よくステージでシャツを脱ぎ捨てて走り回ってる
らしいけど、なんだかフェイスらしくないわね。」
と訊かれ、
「超人ハルクのような気分になるんだよ。
僕、six packはないけどpackならあるんだ。」
と自虐的なお応えで笑いを誘っていたわ。
(six packはパキッと6つに割れた腹筋だけど、packは
ひとかたまりってことね。)
もう、エドモンズ氏って本当にお茶目なのよね。
大丈夫、あなたはそのまま、ありのままで良いの♡
・・・なんだか今回はまとまりのない投稿だわ。